T3924
トリプシン-EDTA 溶液
1 ×, sterile; sterile-filtered, BioReagent, suitable for cell culture, 0.5 g porcine trypsin and 0.2 g EDTA, 4Na per liter of Hanks′ Balanced Salt Solution with phenol red
別名:
Cell dissociation enzyme
由来生物
Porcine
品質水準
無菌性
sterile; sterile-filtered
製品種目
BioReagent
フォーム
solution
分子量
23.4 kDa
濃度
1 ×
テクニック
cell culture | mammalian: suitable
single cell analysis: suitable
不純物
Porcine parvovirus, none detected (9 CFR)
pH
7.0-9.0
輸送温度
dry ice
保管温度
−20°C
アプリケーション
この製品の代表的な用途は、培養表面から接着細胞を除去することです。 細胞をその基質から除去するのに必要なトリプシンの濃度は、主に細胞型と培養物の齢によって決まります。
シーケンシングのための単一細胞懸濁液の調製に適しています。
シーケンシングのための単一細胞懸濁液の調製に適しています。
生物化学的/生理学的作用
トリプシンは、リジンとアルギニン残基の C 末端側のペプチドを切断します。 この反応の加水分解速度は、切断箇所のどちらかの側に酸性残基がある場合に遅くなり、また、C 末端側にプロリン残基がある場合、加水分解は停止します。 トリプシン活性の至適 pH は 7 ~ 9 です。 トリプシンはまた、合成アミノ酸誘導体のエステルおよびアミド結合も切断できます。 EDTA は、トリプシンの作用するペプチド結合を曖昧にするカルシウムやマグネシウムイオンを中和するキレート剤として、トリプシン溶液に添加されます。 これらのイオンの除去は、酵素活性を上昇させます。
DFP、TLCK、APMSF、AEBSEF およびアプロチニンなどを含むセリンプロテアーゼ阻害剤は、トリプシンを阻害します。
DFP、TLCK、APMSF、AEBSEF およびアプロチニンなどを含むセリンプロテアーゼ阻害剤は、トリプシンを阻害します。
構成
トリプシンは、223 アミノ酸残基からなる単鎖ポリペプチドであり、トリプシノーゲンからの、Lys - lle 結合の位置で切断された N 末端側のヘキサペプチドの除去によって生成されます。 アミノ酸配列は、6 個のジスルフィド結合によって架橋されています。 これがトリプシンのネイティブフォームである、βトリプシンです。 βトリプシンは自己消化によって Lys - Ser 残基の位置で切断され、αトリプシンを生成します。 トリプシンは、セリンプロテアーゼファミリーに属します。
注意
本製品は、-10°C~-40°Cで冷凍保存されます。凍結融解の繰り返しは避けてください。
調製ノート
本製品は、フェノールレッドを含んでいます。
Still not finding the right product?
Explore all of our products under トリプシン-EDTA 溶液
保管分類コード
12 - Non Combustible Liquids
WGK
WGK 1
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
T3924PROC:
T3924-VAR:
T3924-BULK:
T3924-500ML:4548173212852
T3924-PH:
T3924-100ML:4548173212845