コンテンツへスキップ
Merck

SHC004V

Sigma-Aldrich

MISSION® TurboGFP shRNA Control Transduction Particles

shRNA sequence targeting tGFP

別名:

MISSION®

ログイン組織・契約価格を表示する

About This Item

UNSPSCコード:
41106609
NACRES:
NA.51
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします

品質水準

製品種目

MISSION®

濃度

≥1x106 VP/ml (via p24 assay)

テクニック

capture ELISA: 106 TU/mL using p24

輸送温度

dry ice

保管温度

−70°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

MISSION TurboGFP shRNA Control Transduction Particlesには、TurboGFPを標的とするshRNA配列が含まれています。TurboGFP shRNA Control Particlesは、MISSION TurboGFPポジティブコントロ-ルベクタ-を用いた実験や、TurboGFPを発現する細胞株において、ポジティブノックダウンコントロ-ルとして有用です。TurboGFPは橈脚類Pontellina plumataからクロ-ニングされた緑色蛍光タンパクcopGFPの改良型です。
TurboGFP shRNA Control Transduction Particlesは既知配列のレンチウイルスプラスミド、pLKO.1-puro-TurboGFP shRNA(SHC004)から作製されています。適合するパッケ-ジングプラスミドと同時にHEK293T等の細胞にトランスフェクションすることにより、自己増幅力のないウイルスパ-ティクルを作製できます。さらに、lentiviral transduction particleは水泡性口内炎ウイルスのエンベロ-プ糖タンパク質(VSV-G)でシュ-ドタイピングされ、幅広い哺乳動物細胞でのトランスフェクションが可能です。106 TU/mL(p24滴定法により算出)のレンチウイルスパ-ティクル200μLを冷凍保存で提供しています。
MISSION® shRNAクローンを用いた実験を行う際には、ノックダウン結果を正確に解釈するために、実験計画において適切なコントロールを選択することが重要です。The MISSION Control Transduction Particleは、トランスダクション効率をモニターするための重要なポジティブコントロールです。
アプリケーションデータ、プロトコール、ベクターマップの詳細は、sigma.com/shrnaをご覧ください。

アプリケーション

アプリケーションデータ、プロトコール、ベクターマップの詳細は、sigma.com/shrnaをご覧ください。

法的情報

MISSION is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany
TurboGFP is a trademark of Evrogen Co.

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, multi-purpose combination respirator cartridge (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

カルタヘナ法

カルタヘナ法


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)