C2014
コラゲナーゼ Clostridium histolyticum由来
0.2 μm filtered, Type V-S, ≥1 FALGPA units/mg solid, ≥125 CDU/mg solid
別名:
クロストリジオペプチダーゼA
品質水準
無菌性
0.2 μm filtered
フォーム
lyophilized powder
比活性
≥1 FALGPA units/mg solid
≥125 CDU/mg solid
分子量
68-125 kDa
保管温度
−20°C
類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド
アプリケーション
Collagenase has been used in the preparation of arterial tissue for the study of Advanced Glycosylation End Products (AGE). The enzyme has also been used along with other proteases for the disaggregation of human tumor, mouse kidney, human brain, lung epithelium and many other tissues. It is also effective in liver and kidney perfusion studies, digestion of pancreas, and isolation of nonparenchymal hepatocytes.
生物化学的/生理学的作用
コラゲナーゼは、モル酵素あたり 4 グラム原子カルシウムによって活性化されます。 本製品は、エチレングリコール-ビス(β-アミノエチルエーテル) - N, N, N′,N′-四酢酸、β-メルカプトエタノール、グルタチオン、チオグリコール酸、および 8-ヒドロキシキノリンによって阻害されます。
Effective release of cells from tissue requires the action of both collagenase enzymes and the neutral protease. Collagenase is activated by four gram atom calcium (Ca2+) per mole enzyme. The culture filtrate is thought to contain at least 7 different proteases ranging in molecular weight from 68-130 kDa (pH optimum: 6.3-8.8). The enzyme recognizes the sequence -R-Pro-8-X-Gly-Pro-R-, where X is most often a neutral amino acid.
単位の定義
1 コラーゲン消化単位(CDU)は、ウシアキレス腱由来コラーゲンからペプチドを遊離し、カルシウムイオン存在下、pH 7.4、37°C、5 時間のニンヒドリン呈色における、1.0 umol のロイシンに相当します。1 FALGPA 加水分解単位は、25°Cで、1 分間あたりに、1.0 umol の furylacryloyl-Leu-Gly-Pro-Ala を加水分解します。1 中性プロテアーゼ単位は、pH 7.5、37°Cでカゼインを加水分解し、5 時間あたり1.0 umol のチロシンに相当する色を生成します。1 クロストリパイン単位は、DTT の存在下、pH 7.6、25°Cで、1 分間あたり 1.0 umol の BAEE を加水分解します。
調製ノート
Type V(製品番号 C9263)から調製。
アナリシスノート
クロストリパイン活性、非特異的中性プロテア-ゼ活性、およびトリプシン活性も有しています。
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Eye Irrit. 2 - Resp. Sens. 1 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3
ターゲットの組織
Respiratory system
保管分類コード
11 - Combustible Solids
WGK
WGK 1
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
個人用保護具 (PPE)
dust mask type N95 (US), Eyeshields, Faceshields, Gloves
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
C2014-VAR:
C2014-PH:
C2014-50MG-PW:
C2014-50MG:
C2014-BULK:
C2014PROC:
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)