A2237
アルカリホスファターゼ エビ由来
≥900 DEA units/mL, buffered aqueous glycerol solution, recombinant, expressed in proprietary host
別名:
オルトリン酸-モノエステルホスホヒドロラーゼ(アルカリ性至適)
詳細
Shrimp alkaline phosphatase is a heat labile, hydrolase enzyme. It is a high specific activity alkaline phosphatase purified from a recombinant source. There are two preferred sites for enzyme activity: 5′ protruding, recessive and blunt 5′-termini. The enzyme is irreversibly heat inactivated at 65°C for 15 minutes.
アプリケーション
Alkaline phosphatase was used to examine its role in the prevention of high-fat-diet-induced metabolic syndrome in mice. It also may be used in pasteurization process for milks used in dairy products.
生物化学的/生理学的作用
Alkaline phosphatase is commonly responsible for dephosphorylation of nucleotides, proteins and alkaloids. The enzyme nonspecifically catalyzes the dephosphorylation of 5′-termini DNA and RNA phosphomonoesters reactions but it does not affect diphosphate or triphosphate linkages.
単位の定義
One unit will hydrolyze 1 μmole of 4-nitrophenyl phosphate per minute at pH 9.8 at 37 °C.
物理的形状
solution in 50% glycerol containing 25 mM Tris-HCl, pH 7.5, 1 mM MgCl2
アナリシスノート
Protein determined by biuret
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Resp. Sens. 1
保管分類コード
10 - Combustible liquids
WGK
WGK 2
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
A2237-500UN:
A2237-VAR:
A2237-500UN-PW:
A2237-BULK:
A2237-1KU:
A2237-1KU-PW:
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)