339253
塩酸
37 wt. % in H2O, 99.999% trace metals basis
ログイン組織・契約価格を表示する
About This Item
実験式(ヒル表記法):
HCl
CAS Number:
分子量:
36.46
Beilstein:
1098214
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352106
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21
蒸気密度
1.3 (vs air)
1.3 (vs air)
品質水準
蒸気圧
3.23 psi ( 21.1 °C)
7.93 psi ( 37.7 °C)
アッセイ
99.999% trace metals basis
フォーム
liquid
濃度
37 wt. % in H2O
色
light yellow
bp
>100 °C (lit.)
密度
1.18 g/L at 20 °C
SMILES記法
Cl
InChI
1S/ClH/h1H
InChI Key
VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N
詳細
塩酸は強い鉱酸です。さまざまな濃度のHCl溶液を使用したDowex-1陰イオン交換レジンによるFe(III)の吸着が研究されています。
アプリケーション
塩酸は以下の研究に使用することができます。
- NdFeB磁石および工業用スクラップ磁石からの希土類元素(ネオジム、プラセオジム、ジスプロシウムなど)の膜支援溶媒抽出(MSX)。
- シアル酸の定量に有用なオルシノール塩酸(Bialの試薬)の調製。
- アルコール性塩酸-カルミン染料の調製。
Still not finding the right product?
Explore all of our products under 塩酸
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Eye Dam. 1 - Met. Corr. 1 - Skin Corr. 1B - STOT SE 3
ターゲットの組織
Respiratory system
保管分類コード
8B - Non-combustible corrosive hazardous materials
WGK
WGK 1
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
毒物及び劇物取締法
劇物
労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物
名称等を表示すべき危険物及び有害物
労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物
名称等を通知すべき危険物及び有害物
Jan Code
339253-500ML:4548173137384
339253-BULK:
339253-VAR:
339253-100ML:4548173137377
339253-6X500ML:4548173258478