コンテンツへスキップ
Merck

09-0770

Sigma-Aldrich

Ethyl alcohol, pure

≥99.5%, JIS special grade

別名:

エチルアルコール

ログイン組織・契約価格を表示する

About This Item

化学式:
CH3CH2OH
CAS Number:
分子量:
46.07
Beilstein:
1718733
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
15101802
PubChem Substance ID:
Bp:
78 °C (lit.)
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします

Product Name

エタノール, JIS special grade, ≥99.5%

グレード

JIS special grade

蒸気密度

1.59 (vs air)

蒸気圧

44.6 mmHg ( 20 °C)

アッセイ

≥99.5%

フォーム

liquid

自己発火温度

683 °F

expl. lim.

19 %, 60 °F

利用可能性

available only in Japan

dilution

(for analytical testing)

屈折率

n20/D 1.3600 (lit.)

pH

7.0 (20 °C, 10 g/L)

bp

78 °C (lit.)

mp

−114 °C (lit.)

フォーマット

neat

SMILES記法

CCO

InChI

1S/C2H6O/c1-2-3/h3H,2H2,1H3

InChI Key

LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション


  • ポリ(スルホベタイン)とポリ(エチレングリコール)をベースとする共重合体を修飾した、防汚用ポリウレタンカテーテル:この研究では、医療機器の生物学的汚損を低減するよう設計されたポリマーの合成におけるエタノールの使用について調査し、先進的なヘルスケア材料研究におけるその役割を強調しています(Cao et al., 2024)。

  • 亜鉛電池のエタノール溶媒熱法によるポリイミドのグリーン合成:ポリイミド構造の革新的な合成において、グリーン溶媒としてエタノールを使用し、持続可能な材料生産とエネルギー貯蔵ソリューションにおけるその重要性を強調しています(Zhao et al., 2024)。

  • 内因性および外因性の神経毒性に対抗する戦略としてのプロバイオティクスによる腸内細菌叢の調整:この研究では、医療研究において神経保護戦略の研究に使用される溶媒抽出プロセスにおける、エタノールの間接的な応用が調査されています(Skalny et al., 2024)。

  • 再発性単発性肝細胞癌に対する超選択的切除化学エタノール塞栓療法:6 ヵ月後の転帰分析:この臨床研究では、治療介入にエタノールを直接使用し、腫瘍治療におけるその重要な使用法を実証し、患者の治療成績を改善しています(Lee et al., 2024)。

  • 強度、耐久性、骨再生の向上のための自己集合強化アルギン酸繊維:医療用途向けに設計された新しい生体材料の加工にエタノールが使用され、再生医療技術の開発におけるその有用性が示されています(Cui et al., 2024)。

脚注

1スイスでのエチルアルコールの流通および使用には、スイス連邦アルコール局が発行するライセンスが必要です

ピクトグラム

FlameExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Flam. Liq. 2

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

55.4 °F - closed cup

引火点(℃)

13 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
アルコール類
危険等級II

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

09-0770-5-500ML-J:
09-0770-3-3L-J:
09-0770-9-200L-J:
09-0770-4-4L-J:
09-0770-8-18L-J:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)