523038
白金(II)アセチルアセトナート
≥99.98% trace metals basis
別名:
2,4-ペンタンジオン 白金(II)誘導体, Pt(acac)2
ログイン組織・契約価格を表示する
About This Item
化学式:
Pt(C5H7O2)2
CAS Number:
分子量:
393.29
Beilstein:
4136189
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352103
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23
品質水準
アッセイ
≥99.98% trace metals basis
フォーム
solid
反応適合性
core: platinum
mp
249-252 °C (lit.)
SMILES記法
CC(=O)\C=C(\C)O[Pt]O\C(C)=C/C(C)=O
InChI
1S/2C5H8O2.Pt/c2*1-4(6)3-5(2)7;/h2*3,6H,1-2H3;/q;;+2/p-2/b2*4-3-;
InChI Key
KLFRPGNCEJNEKU-FDGPNNRMSA-L
詳細
白金(II)アセチルアセトナートは、高純度化合物であり、化学気相堆積法(CVD)および原子層堆積法(ALD)における重要な前駆物質として広く用いられ、白金薄膜の合成を促進します。これらの薄膜は、白金の高い熱安定性、化学的不活性、および触媒活性により、マイクロエレクトロニクス、センサー、触媒コーティングなどに利用されています。さらに、Pt(acac)₂は、触媒や燃料電池への応用に不可欠な白金ナノ粒子の合成にも用いられています。
アプリケーション
白金(II)アセチルアセトネート(Pt(acac)₂)は、下記粒子の合成における前駆体として使用されます。
- 燃料電池の酸素還元反応(ORR)における触媒活性と耐久性を向上させるために使用されるPt−Co八面体ナノ結晶。
- 熱分解法による水素発生反応(HER)の効率的な触媒として機能するPtW@WO3ナノ粒子。
- プロトン交換膜燃料電池において高い耐久性を示し、電気化学デバイス用の活性で耐久性のある低Pt電気触媒を提供する単分散Pt–Feナノ粒子。
特徴および利点
白金(II)アセチルアセトネートは、以下の特性を有しています。
- 高純度:汚染リスクを低減し、アプリケーションにおいて信頼性の高い性能を保証します。
- 熱安定性:高温でも活性を維持し、製品寿命と効率を向上させます。
- アセトンに可溶であり、
- 含有量は元素炭素>29.5%、白金>47.9%。
Still not finding the right product?
Explore all of our products under 白金(II)アセチルアセトナート
シグナルワード
Warning
危険有害性の分類
Acute Tox. 4 Dermal - Acute Tox. 4 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Eye Irrit. 2 - Repr. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3
ターゲットの組織
Respiratory system
保管分類コード
11 - Combustible Solids
WGK
WGK 3
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
個人用保護具 (PPE)
Eyeshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
523038-VAR:
523038-1G:
523038-BULK: