コンテンツへスキップ
Merck

EXTRA2

Sigma-Aldrich

マウスExtrAvidin®ペルオキシダーゼ染色キット ヤギ宿主抗体

別名:

ExtrAvidin®ペルオキシダーゼ染色キット

ログイン組織・契約価格を表示する

About This Item

UNSPSCコード:
12352203
NACRES:
NA.32
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします

抗体製品タイプ

secondary antibodies

品質水準

使用法

sufficient for 2,000 tests ELISA, Immunoblotting
sufficient for 200 tests Immunohistology

輸送温度

wet ice

保管温度

2-8°C

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

これらのキット製品には、免疫組織化学、ELISA、イムノブロッティングで一次抗体とともに使用する共通試薬が入っています。
ExtrAvidin®はSigmaのみが販売している独自のアビジン製品です。このアビジン分子は、生理的pHにおいてビオチンに対する高い特異性と親和性を兼ね備えており、非特異的結合を低く抑えることができます。ExtrAvidin®ペルオキシダーゼは、高感度かつ低バックグラウンドです。
免疫組織化学、ELISA、イムノブロッティングで一次抗体とともに使用する共通試薬が入っています。
ExtrAvidin®はSigmaのみが販売している独自のアビジン製品です。このアビジン分子は、生理的pHにおいてビオチンに対する高い特異性と親和性を兼ね備えており、非特異的結合を低く抑えることができます。

アプリケーション

Applications in which this antibody has been used successfully, and the associated peer-reviewed papers, are given below.
Immunohistochemistry (1 paper)

特徴および利点

  • 免疫組織化学、ELISA、イムノブロッティング解析に使用できます。
  • アフィニティー精製抗体は、ヒトIgGおよびIgMで吸着済みであり、交差反応性は最小限に抑えられています。
  • ビオチン化抗体分子にはスペーサーが入っており、ExtrAvidin®との接触性が改良されています。

構成

・ 3 mL ExtrAvidin®-ペルオキシダーゼ
・3 mLビオチン標識二次抗体
・説明書およびアッセイプロトコールを完備しています。

法的情報

ExtrAvidin is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

免責事項

For U.S. Customers: Contains mercury; Do not place in trash - dispose according to local, state, or federal laws.

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, multi-purpose combination respirator cartridge (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

劇物

Jan Code

EXTRA2-BULK:
EXTRA2-VAR:
EXTRA2-1KT:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)