R9782
RS-1
≥98% (HPLC)
別名:
3-[(ベンジルアミノ)スルホニル]-4-ブロモ-N-(4-ブロモフェニル)ベンズアミド, 4-ブロモ-N-(4-ブロモフェニル)-3-[[(フェニルメチル)アミノ]スルホニル]-ベンズアミド, RAD51刺激化合物1
ログイン組織・契約価格を表示する
About This Item
実験式(ヒル表記法):
C20H16Br2N2O3S
CAS Number:
分子量:
524.23
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77
品質水準
アッセイ
≥98% (HPLC)
フォーム
powder
色
off-white to light tan
溶解性
DMSO: ≥10 mg/mL
保管温度
room temp
SMILES記法
Brc1ccc(NC(=O)c2ccc(Br)c(c2)S(=O)(=O)NCc3ccccc3)cc1
InChI
1S/C20H16Br2N2O3S/c21-16-7-9-17(10-8-16)24-20(25)15-6-11-18(22)19(12-15)28(26,27)23-13-14-4-2-1-3-5-14/h1-12,23H,13H2,(H,24,25)
InChI Key
SWKAVEUTKGKHSR-UHFFFAOYSA-N
関連するカテゴリー
アプリケーション
RS-1は、CRISPRゲノム編集効率を高めることが示されています。その他の小分子CRISPRエンハンサーについては、sigma.com/CRISPR-enhancersをご覧ください。
RS-1は下記で使用されています:
- ヒト造血幹/前駆細胞(HSPC)に対する影響を検討するための相同組換え修復(HDR)アゴニストとして
- ヒト人工多能性幹(iPS)細胞におけるDNA修復調節に対する影響を解析するための HDRアゴニストとして
- 二重鎖切断修復に対する影響を検討するためのRAD51アゴニストとして
生物化学的/生理学的作用
RS-1は、スルホンアミド-ベンズアミド化合物です。
RS-1は、ヒト相同リコンビナントタンパク質であるRAD51の刺激因子です。
RS-1(RAD51刺激性化合物1)は、ヒト相同リコンビナント(HR)タンパク質RAD51の刺激因子です。 RS-1は、hRAD51の一本鎖DNA(ssDNA)への結合を促し、hRAD51 ATPase活性を阻害することなく、hRAD51フィラメントの活性型を安定化することにより、組換え活性を高めます。RS-1は、HEK293A細胞のCRISPR-Cas9ノックイン効率を高めることが示されており、ウサギにおいて、TALENおよびCas9を介したノックイン効率の両方を高めることが示されています。
保管分類コード
11 - Combustible Solids
WGK
WGK 3
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
R9782-VAR:
R9782-25MG:
R9782-BULK:
R9782-5MG:
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)