コンテンツへスキップ
Merck

17783

Sigma-Aldrich

カルセイン AM

BioReagent, suitable for fluorescence, ≥90% (HPLC)

別名:

カルセイン アセトキシメチル エステル, カルセイン O,O′-ジアセタートテトラキス(アセトキシメチル) エステル

ログイン組織・契約価格を表示する

About This Item

実験式(ヒル表記法):
C46H46N2O23
CAS Number:
分子量:
994.86
MDL番号:
UNSPSCコード:
12171500
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.32
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします
テクニカルサービス
お困りのことがあれば、経験豊富なテクニカルサービスチームがお客様をサポートします。
お手伝いします


製品種目

BioReagent

品質水準

アッセイ

≥90% (HPLC)

蛍光検出

λex 496 nm; λem 516 nm in 0.1 M Tris pH 8.0, esterase; Ca2+

適合性

suitable for fluorescence

保管温度

−20°C

SMILES記法

CC(=O)OCOC(=O)CN(CC(=O)OCOC(C)=O)Cc1c(OC(C)=O)ccc2c1Oc3c(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O)c(OC(C)=O)ccc3C24OC(=O)c5ccccc45

InChI

1S/C46H46N2O23/c1-25(49)60-21-64-39(55)17-47(18-40(56)65-22-61-26(2)50)15-32-37(68-29(5)53)13-11-35-43(32)70-44-33(16-48(19-41(57)66-23-62-27(3)51)20-42(58)67-24-63-28(4)52)38(69-30(6)54)14-12-36(44)46(35)34-10-8-7-9-31(34)45(59)71-46/h7-14H,15-24H2,1-6H3

InChI Key

XKFSBWQWNMZWFA-UHFFFAOYSA-N

詳細

リポソームはカルセインと呼ばれる自己消光蛍光色素を含んでいます。励起/発光波長が495/515 nmの蛍光色素です。70 mMを超える濃度で自己消光し、一般に脂質小胞漏出の指標として使用されます。漏出速度は、取り込まれたカルセインがリポソーム区画から漏出する際の蛍光の増加に基づいて計算されます。EDTAを用いてカルシウムイオンを滴定するため、およびカルシウムの蛍光定量のための錯滴定指示薬として使用されます。

アプリケーション

カルセイン-AMはフローサイトメトリーに使用されています。
カルセインの非蛍光性細胞透過性誘導体は、加水分解時に蛍光性になります。多剤耐性たんぱく質、MRPの中性担体として使用。腫瘍研究に採用されます。


Still not finding the right product?

Explore all of our products under カルセイン AM


保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

17783-100UG:
17783-BULK:
17783-1MG:
17783-5MG:
17783-1MG-BULK:
17783-5MG-BULK:
17783-VAR:



最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする